この講座ではキッズの皆さんが今後、学校教育で取り入れられていくパソコン(プログラミング)授業のカリキュラムがスムーズに理解できるよう事前にパソコンに親しんでおこう!という目的で基礎の文字打ちから簡単なプログラミングまで盛り込んで開講します。自分で簡単なプログラムを打って画面上で動かせるレベルを目標とし、その後は興味に応じてプログラミング、デザイン(グラフィック)、もっと高度な資料作成などを作る発展...
空手道を基本とし、防具を使用することで、実際に技を当て合います。 キックの基本から、自由構え基本、約束組手、ミット打ち、スパーリングまで段階的に、各個人のレベルに応じた練習を行っていきます。 ☆認定試験あり ...
筆の持ち方や姿勢、筆順をお子様に合わせ、丁寧に指導いたします。学校の課題や書道展への出品も指導いたします。 テキストは大東文化大学書道研究所発行の競書誌「大東書道」を使用いたします。1コマ60分なので、高学年のお子様は17:30~参加もOKです。 ...
合気道は身体を鍛えるとともに心を磨き、心を強く正しくすることが目的です。 意志が強くなり、落ち着き、集中力が養われ、明るく生き生きとした人生を歩むことかできます。 楽しみながら心身ともに健康になりましょう! ...
身体運動は、脳の発達にも影響を与え、未来に向けての「器づくり」です。 輪・ボール・マット・鉄棒・跳び箱などを使用して基礎体力をつくります。 さあ、楽しく体操しましょう。 ...
ピアノはあらゆる音楽の基礎といえます。 ピアノ演奏の技術をしっかりと身につけながら、楽しく学びましょう。 幼児から大人の方まで、初歩から専門・趣味と、各自のレベルやご希望に合わせた個人レッスンです。...
基本となるリズムトレーニングやストレッチなどで 基礎体力をアップさせ、HipHop、ロッキング、 ブレイキングをカッコよく元気に踊ろう!...